碧南市 障害児向け運動療育教室 無料体験実施!

9月~毎週水曜日と土曜日に障害を持ったお子さまを対象に1対1の運動療育教室を実施します!
それに伴いまして8月に無料体験会を実施します!
体験会の日時は
8月 3日(水) 13時~ 14時~ 15時~
8月 6日(土) 13時~ 14時~ 15時~
8月 7日(日) 13時~ 14時~ 15時~
8月17日(水) 10時~ 11時~ 12時~
※各時間定員1名のみ!
※1回の指導時間は45分間です
「運動療育教室とは?」

体幹トレーニング等、姿勢を制御したり身体を思うように動かすための運動感覚統合に焦点をあてた協調運動忍耐力や傾聴力、自主性等、心理的成長を促すソーシャルスキルトレーニング学力や空間把握能力に関連したビジョントレーニング等を柔軟に組み合わせ、ひとりひとりのお子様に合わせて提供しています。科学的な裏付けに基づいており、健康・心理面の問題、社会活動や日常生活の困難さに対する支援を、効果的に行なっています。
運動療育教室特徴➀
1対1での個別体育指導を実施!

1対1ですので周りの目を気にせずその子その子のペースに合わせて運動療育を受けられます。
運動療育教室特徴②
学校体育に特化した内容を実施

鉄棒やマット運動、跳び箱はもちろん学校体育で行う平均台やボール運動、またかけっこ(走り方の指導)等を実施します。
プラス障害の度合いに合わせて感覚統合トレーニングやビジョントレーニング等専門的な種目も運動プログラムの中に入ってます!
運動療育教室特徴③
医師や専門家も監修のプログラム

提供する運動プログラムは専門の医師や研究者も監修の元に作成されてます!
それにより障害やお子様の特性に合う発達支援プログラムをお子様は受けられ
運動指導による効果が期待できます!
「教室案内」
毎週水曜日
15時00分~15時45分
16時00分~16時45分
17時00分~17時45分
毎週土曜日
13時30分~14時15分
14時30分~15時15分
15時30分~16時15分
完全予約制で各時間1名のみ!
~対象~
集団生活に馴染めない子
1対1で運動療育を受けたい子
発達障害を持っており運動療育を受けたい子
学校体育を好きになって欲しい子 等
※療育手帳はなくても大丈夫です。
※放デイではないので療育日数は気にしなくて大丈夫です。
~受講料金~
回数券制度になってます!
4回券 ¥16,000(税込み) 期限4カ月
8回券 ¥24,000(税込み) 期限6カ月
16回券 \44,800(税込み) 期限8カ月
~実施場所~
榊原スポーツ店
愛知県碧南市末広町3-3
無料駐車場店舗横にあります
「ご利用までの流れ」

STEP➀ まずは体験日をお決めください!
8月は👇
8月 3日(水) 13時~ 14時~ 15時~
8月 6日(土) 13時~ 14時~ 15時~
8月 7日(日) 13時~ 14時~ 15時~
8月17日(水) 10時~ 11時~ 12時~
こちらのお時間でご予定が合わない際はご相談ください!
上記以外の日程でも体験可能なお日にちもございます。
👇
STEP② 実際に体験
持ち物は
飲み物 動ける服装のみ
駐車場は店舗横に無料で完備
👇
STEP③ カリキュラムの説明
実際の体験を受けた後担当講師とその子の目標に合わせ
個別支援計画を立てて行きます!
👇
STEP④ ご入会手続き
回数券をご購入いただき初回のレッスン日をお決め頂きます。
手続きは入会申込書にサイン頂くだけになります!
お問い合わせは👇
